幸せになるためにお金とマイルと健康を考える

人生が幸せであるために、お金やマイルの貯め方や使い方、健康や生活について考えるブログです

【健康】男性がソイプロテインを飲むデメリット

男性がソイプロテインを飲むデメリット

 

最近、風邪を引いた。

そんな中でも、嫁のソイプロテインを飲んでいる。高タンパクで低カロリーなためだ。

 

ソイプロテインについてさらに調べてみた。

 

ソイプロテイン

 大豆由来のプロテイン。たまに耳にする【イソフラボン】も含んでいる。

イソフラボン女性ホルモン【エストロゲン】によく似た働きをすることで有名である。そのため、妻もよく大豆製品を食べている。

つまりソイプロテインを体内に入れると、女性ホルモンに似たイソフラボンも合わせて摂取することになる。

 

イソフラボンを男性が取り込むデメリット

イソフラボンが女性ホルモンに似た働きをするため、男性ホルモンが抑制されてしまう

 

 その結果、 

・男性ホルモン(テストステロン値)の低下

・筋肉が付きにくくなる(テストステロン値の低下が原因)

・男性機能の低下(テストステロン値の低下が原因)

 

 などが生じる可能性がある。

 

 健康維持が目的なのに、男性がソイプロテインを飲むと不健康??

 確かにソイプロテインには【体を引き締める】と書いてある。

折角、筋トレしてテストステロン値(男性ホルモン)を向上させても、ソイプロテインを摂取することでテストステロン値を低下させていたら意味がない。

 

しかし昔から日本人は大豆製品を食べている。

高濃度化したソイプロテインは、昔は無かったからなのか?それとも納豆、豆腐、味噌、醤油のようないずれも発酵食品のため成分が異なるためなのか?

疑問は尽きないが、男性にとっては【ソイプロテイン】より【ホエイプロテイン】を摂取する方が良いのだろう。

 

まとめ

男性がソイプロテインを飲み続けると、男性ホルモンのバランスが崩れるかも。

折角プロテインを飲むのであれば、ホエイプロテインにするのが良さそう。

  

 プロテインも、ポイントサイトのハピタス経由で楽天もしくはヤフーショッピングで購入すれば1%程度のポイントが付きます。

 

ハピタスの無料登録はこちらから

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス